物理的寸法 | PEPS® II コントローラー 高さ1.72インチ(43.7mm) x 幅8.0インチ(203mm) x 深さ9.4インチ(240 mm) |
重量 | PEPS® IIコントローラー:約3.0 ポンド(1.2 kg) |
使用環境 (参照:EN 61010-1:1993、 EN 61010-1/A2:1995) | 屋内のみでの使用、最高2,000m(6560フィート)の高さまで 許容温度範囲:5~35°C 最高許容湿度:31°Cまで80%、40°Cで相対湿度50%まで比例して減少 主要供給電圧の公差:85~240 VAC 過電圧カテゴリー:2 汚染度(IEC 664):2 換気装置の必要条件:サイドに25 mmの空間、上下に0 mmの空間 |
供給電源 | 入力電圧範囲:90~230 VAC 入力周波数範囲:50-60 Hz |
PEPS® II ユーザーインターフェース (フロントパネル) | 電源スイッチ 4 メニューボタン LCDディスプレイ20 x 2文字 2つの診断ソケット(BNCタイプ) 3色ステータスLED USB ポート |
PEPS® II インターフェース (リアパネル) | EMIフィルタ付きAC電源入力 1x 外径1/4インチのチューブ用エアーインプット スナップイン・ポート 1x 外径1/4インチのチューブ用エアーアウトプット(排気)スナップイン・ポート 4x 外径1/4インチのチューブ用エアー・スナップイン・ポート(除振装置ごとに1つずつ) DB-25オス入出力とフィードフォワードソケット 1x フェニックス 0.2インチ ピッチ 6ピン グリーンヘッダ(垂直近接センサー) 1x フェニックス3.5 mm ピッチ 6ピン ブラックヘッダー(水平近接センサー) 接地ねじ切りスタッド(#10-32ねじ) DB-25 F ソケット:1xデジタル入力、3xジオフォンセンサーインターフェース(“-VX”オプション) DB-25 F ソケット:1xデジタル入力、3x電流出力近接センサー(オプション) |
PEPS® II 性能 仕様 | アナログ入力(単極):8×12ビット(オーバーサンプリングを使用して16ビット)、03.0 Vフルスケール アナログ入力(フィードフォワード):5 x 12 bit (オーバーサンプリングを使用して16ビット)、±9 V フルスケール アナログ入力(単極) 保護:+5 V、-0.5 V クリッピング アナログ入力(フィードフォワード) 保護:±15 V クリッピング アナログ出力:4 x 12ビット(オーバーサンプリングを使用して16ビット)、03.0 V フルスケール アナログ出力(オプション):8 x 16 ビット、0...3.0 V フルスケール アナログ出力保護:無限短絡保護、+5V クリッピング デジタル入力電圧定格:0...+3.3 V、+5V 耐圧(+5Vクリッピング) デジタル出力定格:0...+3.3 V、最大 20 mA デジタル I/O 保護:+5 ボルト、-0.5 V クリッピング 外部利用可能電力:+5VDC、最大2.0A/+15VDC、最大1.0A(最大20W) 通信ポート:USB、PC表示RS-232 プロセッサ:ARM7TDMI / 41.78 MHz 制御ループレート:100Hz~2.0KHz 近接センサー:垂直3倍(オプションで水平3倍)渦電流、NAMUR 0~20mA出力 速度センサー - ジオフォン(「-VX」オプション):垂直3倍、電流出力 |
空圧 仕様 | 長期的な高さ安定性:±50 µm 長期的な傾斜安定性:±50 マイクロラジアン サーボバルブ:4 x 2ウェイ可変オリフィス比例サーボバルブ バルブテクニック:ピュアクラスA 最大入力圧力:120 PSIまたは8.3 Barまたは830 Kpa 公称空気消費量:60 slpm (2 scfm) 空気の必要条件:20ミクロン以上にフィルタリングされたきれいで乾燥した空気 フェールセーフ:電源障害または電源オフ時に装置減圧 空圧継手:外径1/4 インチホースの「ワンタッチ」クイック継手 |